COLUMN

コラム

中庭のある平屋の間取り例やメリットをご紹介!

  • 2023.12.24

平屋の注文住宅を検討中の皆さん、中庭がある家の魅力について、すでにご存じでしょうか。
中庭はただのオープンスペースではありません。
それは家全体の雰囲気を変え、日常にさりげない豊かさをもたらします。
今回は、中庭のある平屋の間取り例とそのメリットをご紹介します。

 

□中庭のある平屋の間取り例

 

中庭を中心とした間取りは、家族が集まる場所から自然を感じられるように設計されています。
中庭を見ながらの食事やくつろぎの時間は、特別な癒しを与えてくれるのです。

 

*中庭を中心に配置されたリビング

 

リビングから中庭が見える設計は、自然光を最大限に活用し、明るく開放的な空間を創出します。
中庭にはシンボルツリーを植えることで、四季折々の自然を身近に感じられますよ。

 

*中庭に隣接したテラスの設置

 

テラスは中庭の魅力をさらに引き立てます。
椅子に座りながら、ゆったりと自然を楽しめますよ。

また、テラスは家族の憩いの場としても機能し、日常の喧騒から離れた特別な時間を堪能できます。

 

*広々とした中庭の設計

 

大きな中庭を設けることで、リビングと同じくらいの開放感を得られます。
子供たちがプールで遊ぶ姿をリビングから眺められるため、家族の楽しい思い出作りに一役買います。

 

□平屋に中庭を設置するメリット

 

中庭は平屋に多くのメリットをもたらします。
自然光の取り入れやプライバシーの確保は、平屋特有の課題を解決するな要素です。

1:自然光の最大活用

中庭の存在により、家全体に自然光が行き渡ります。
特に平屋は日当たりが均等でない場合が多いですが、中庭を設けることでその問題を軽減できます。

2:風通しの改善

中庭に面する窓を多く設けることで、家全体に風が通ります。
風の通り道を変えることで、一年中快適な室内環境を保てるでしょう。

3:プライバシーの確保と防犯

中庭を設けることで、外からの視線を遮られます。
これにより、家の中心部でのプライベートな時間を安心して楽しめるようになります。

また、防犯面でも有効な対策となりますよ。

 

□まとめ

 

中庭のある平屋は、単なる住宅ではなく、暮らしの中で自然を感じられる特別な空間を提供します。
リビングから中庭を眺める設計、中庭と一体化したテラス、広々とした中庭の設計は、家族の時間を豊かに彩ります。

さらに、自然光の活用、風通しの改善、プライバシーの確保は、快適な住まいを実現します。
中庭のある平屋は、毎日を特別なものに変える魔法のような存在です。

お問い合わせフォーム

24時間年中無休、いつでもお気軽に!
日祝を除く 9:00-18:00
日祝を除く 9:00-18:00